テイクアウトも可能なお店ばかりなので、店内での飲食が不安な方は、是非テイクアウトでご利用ください。
「ランコントレ」とは?
看板に2匹の可愛らしいうさぎが描かれた建物。
店内にはグリーンを基調としたカフェ空間が広がる、手作りケーキとパンのお店。
それが、今回ご紹介する「ランコントレ」さんです。
「ランコントレ」さんは店内販売以外にも、企業へのデリバリーやミニスイーツパーティー運営といった、様々な取り組みを行っています。
ご家族の皆さんが運営に携わる「ランコントレ」さんは、地元のお客様に愛されているだけでなく、遠方から買い物にいらっしゃるお客様もいる程の人気店。
今回はそんな「ランコントレ」さんの店内の様子と、テイクアウトも可能なフルーツサンドの魅力を中心にご紹介したいと思います。
ランコントレさんおすすめ「苺のフルーツサンド・旬のフルーツサンド」

苺のフルーツサンド・旬のフルーツサンド……486円(450+税[テイクアウト8%])
「ランコントレ」さんで販売しているフルーツサンドは、苺と旬のフルーツの各1ピースずつ、2ピース1パックを販売しています。
使用しているクリームは生クリームではなく、マスカルポーネクリームチーズとカスタードクリームを使用した、コクのあるクリームを使用しているそうです。
「手作りケーキのお店なので、クリームにこだわっています」
そんなスタッフの方の言葉通り、あっさりしすぎずフルーツの酸味ともバランスがいい、パンに合う絶妙なクリームとなっています。
新鮮な果物とこだわりクリームで作られた2ピースのフルーツサンドは、小腹が空いた時のおやつにぴったりのボリューム感でした。
※「旬のフルーツサンド」はその名の通り、旬の果物を使用して作っている為、時期によって使う果物の種類が変わります。
テイクアウトの流れ
テイクアウトの注文方法は2種類あります。
① 店頭にて購入
② 電話予約
「ランコントレ」さんでは、フルーツサンドをパックに入れて店頭販売しています。
事前予約無しでも購入可能ですが、事前に電話予約しておくと、売り切れ等の心配なく購入できます。
※1つからでも取り置きが可能です。
駐車場~店内の様子
「ランコントレ」さんには、車8台分の駐車が可能な駐車場が併設されています。
場内は砂利敷きになっていますが、店内への入り口まで距離は短く、大きな段差もありません。道路も挟まず一直線にお店へ向かうことが出来る、併設駐車場ならではの安心ポイントが魅力的です。
※第二駐車場もございます。第一駐車場が満車の場合は、こちらをご利用ください。
以前「ランコントレ」さんには、車いすをご利用の年配の女性がご家族とお見えになり、カフェコーナーをご利用になったこともあるそうです。車いすユーザーが来店した際は、スタッフの方が移動のお手伝いをしてくださっているそうなので、必要な際は是非お店のスタッフの方に声をかけてみてください。
また、店内の移動スペースは車いす利用でも余裕があります。1Fカフェコーナーのテーブル席は車いすのまま利用が可能なので、今後店内での飲食を予定している車いすユーザーは、是非ご利用ください
新型コロナウイルスの対策について
「ランコントレ」さんでは消毒など、新型コロナウイルスの対策を行っています。
カフェコーナーの席は間引きし、密を予防。ストップコロナ対策ステッカーを貼っているほか、大型の空気清浄機使用、消毒、アクリルボードが設置されていました。
狙い目の時間帯
「ランコントレ」さんのおすすめの狙い目時間は。14:00頃や16:00過ぎ。
特に混雑しやすいのは、11:30~13:00頃とのことです。
目当てのものが決まっている場合は、電話にてお取り置きし、空いている時間に取りに行くと、受け取りもスムーズに行えます。
ランコントレ
住所 群馬県桐生市川内町3丁目126-1
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
電話番号 0277-46-9631
HP https://rencontredeco.com/