ココロスタッフも愛用しているココロ手帳。
先日ついに、ココロショップとAmazonにて予約受付がスタートしました。
今回は「週間スケジュールページ」の使い方に焦点を当て、ココロスタッフ3名に、「自分なりの使い方」をインタビューしました。
ケアマネージャーの使い方
まずは手帳使用歴9年、ココロのケアマネージャーYさんにお話を伺いました。
週間スケジュールの使い方を教えてください
「ToDoリスト」には、その日にやるべき業務を書くようにしています。大事なことは色を変えたり、ライン引いたりして、一目でわかるように工夫していますね。
「時間軸」には主に予定を入れています。実習生が来ている時や、他のスタッフの動きの把握が必要な時は、平行して予定を入れてます。
「数字の記録」にはThanksカード(※)を書いた数と、車での移動距離を書き込んでいます。
※Thanksカード…ココロスタッフが、ありがとうを伝えたいスタッフに対して送るメッセージカード。
「フリースペース」には日々の気付きや、スタッフの休みの予定を記入しています。日ごとに記入できるので使いやすいです。
「今週の気づき」は、ミーティング内容や他事業所からの連絡など、メモ的に使っています。担当の方が入院した場合、入院先の相談員さんの名前や、お部屋・手術検査予定・ご家族の動きなどを記入することが多いですね。担当している方の、その週の動きを書くようにしています。
上記以外に、「週間スケジュール」にはどんなことを記入していますか?
家族の予定を書き込んでいます。学校行事や親の受診など、仕事の予定とすぐに照らし合わせることができるので、とても便利です。
「週間スケジュール」以外で、愛用しているページを教えてください
「方眼紙メモ」です。予約したショートステイの日程を書き込んだり、利用者さんの情報、新しい介護保険情報、研修を受けた時のまとめ等々、多く活用しています。他にも、有休や特別休暇の残数把握が一目で出来るよう、工夫して使用しています。
訪問看護スタッフの使い方
次に、手帳使用歴2年の訪問スタッフHさんにお話を伺いました。
週間スケジュールの使い方を教えてください
「ToDoリスト」に予定を書き込む際、リスト欄に収まりきらないので、時間外のスペースにも目立つ様に大きく書いています。それでも書ききらない時は、下の「フリースペース」も活用していますね。
「時間軸」にはその日の予定を記入しています。
「数字の記録」には訪問件数、ケアマネージャーさんへの連絡件数をメモしています。既に枠組みがあるので、後で集計する際はとても見返しやすいです。
「フリースペース」には、ToDoリストに書ききることができなかったその日のToDoや、覚えておきたいこと、業務上の締め切りなどを書き込んでいます。
「今週の気づき」には利用者さんとの関わりでやることや、ケアマネージャーさんへ連絡することなどを書いています。十分なスペースがあるので、メモ欄として使うことが多いです。
「週間スケジュール」以外で、愛用しているページを教えてください
「年間マネジメントページ」です。計画書のサイン、カルテチェックやイベントプレゼントの配布状況の管理など、年間の予定が一目で確認できるように工夫しています。 1年分の記録を見開きでサッと確認できる為、見返しやすい点が気に入っています。
企画スタッフの使い方
最後に、手帳使用歴1年の企画スタッフTさんにお話を伺いました。
週間スケジュールの使い方を教えてください
「ToDoリスト」には優先順位の高いタスクを上に書くようにしています。リスト内にタスクが書ききれないことも多いので、タスクが多くなった時は、すぐ下の「時間軸」(勤務時間外の空きスペース)に続けて書いていますね。
「時間軸」は1日の枠を2つに分割し、1つを予定、1つを実績で記入しています。実績を記入する癖をつけることで手帳を頻繁に開くようになり、その日のタスクの確認も小まめに行えるようになりました。
「数字の記録」にはThanksカードの枚数、気づきカード(※)の枚数、車の移動距離数、ヘルプの数などを記入しています。
※気づきカード……業務上の気づきを記入するカード。
「フリースペース」にはココロスタッフ内のアンケート締め切り日や、ココロニュースペーパーの到着予定日などを書き込んでいます。
「今週の気づき」は主に、企画業務の進捗状況をメモしています。コラム作成の業務がある際は、取材依頼から記事作成までの流れを書き出し、その週の内に終わったところまで印をつけるようにしています。
上記以外に、「週間スケジュール」にはどんなことを記入していますか?
日にちが書かれている欄に、スタッフの休みの予定やイベントなどを書き込んでいます。
「週間スケジュール」以外で、愛用しているページを教えてください
「方眼紙メモ」です。新入社員だったこともあり、もはや私独自の手順書と言っても過言ではないくらい、各事業所のヘルプの流れや、機械(コピー機など)の使い方についてをメモしています。
重量g:1冊250g
仕様:角丸加工
本文:182ページ
製本方法:リング製本/表紙特厚フィルムカバー
曜日:月曜始まり
掲載期間:2022年3月~2023年3月(週間スケジュール)
●スケジュールページ一覧
2年間カレンダー/年間カレンダー/年間マネジメントページ/月間カレンダー(ブロックタイプ)/週間カレンダー(バーチカルタイプ)
●付録ページ一覧
読書の記録/年次有給休暇管理表/年間目標ページ/方眼紙メモ(32ページ)/介護サービス手続きチャート/介護サービス単位表/健康診断検査値表/二十四節気表/年齢早見表/
ご予約は下記から受け付けております!
※今なら2月中にご予約いただいた方に先行予約特典といたしましてココロショップで販売中の『フワンとポノンハンドタオル』を差し上げます。(先着順、予定数終了まで)